2013年07月15日
2013年7月20日(土)第35回足立の花火
開催日時 | 2013年7月20日(土) 19:30~20:30 |
---|---|
名称 | 第35回足立の花火 |
開催場所 | 東京都足立区荒川河川敷(足立区千住大川町先) |
最寄駅 | 北千住駅または東武鉄道小菅駅または五反野駅または梅島駅から徒歩15分 |
つくば駅からの所要時間 | つくば駅から北千住駅まで、電車で約40分 |
打ち上げ数 | 約1万2000発 |
昨年の人出 | 59万人 |
備考 | 荒天時は中止 |
公式HP | http://hanabi.adachikanko.net/35hanabi/ |
問い合わせ先 | 03-3880-0039 お問い合わせコールあだち |
2013年07月15日
2013年7月21日(日)第28回さかいふるさと祭り花火大会
開催日時 | 2013年7月21日(日)19:30~21:10 |
---|---|
名称 | 第28回さかいふるさと祭り花火大会 |
開催場所 | 茨城県猿島郡境町利根川河川敷 |
交通 | JR古河駅または東武鉄道東武動物公園駅から境車庫行バスに乗り45分 境町下車徒歩3分、東北道久喜ICから車で50分 |
駐車場 | 2700台 無料 |
つくば駅からの総距離 (推定所要時間) | 32.0 km(56分) |
高速料金 | なし |
打ち上げ数 | 3000発 |
昨年の人出 | 5万人 |
備考 | 小雨決行(荒天時は2013年7/22(月)~28(日)のいずれか1日に延期) |
公式HP | https://www.facebook.com/Sakaifurusato |
問合せ先 | 0280-81-1319 境町観光協会 |
2013年07月15日
2013年7月23日(日)第47回葛飾納涼花火大会
開催日時 | 2013年7月23日(日)19:20~20:20 |
---|---|
名称 | 第47回葛飾納涼花火大会 |
開催場所 | 東京都葛飾区葛飾区柴又野球場(江戸川河川敷) |
最寄駅 | 京成電鉄柴又駅から徒歩10分、北総鉄道新柴又駅から徒歩15分、JR金町駅から徒歩20分 |
つくば駅からの所要時間 | つくば駅から柴又駅まで、電車で約60分 |
打ち上げ数 | 約1万2000発 |
昨年の人出 | 約58万人 |
備考 | 小雨決行(荒天時は2013年7月24日(水)に延期) |
公式HP | http://www.city.katsushika.lg.jp/14627/018199.html |
問い合わせ先 | 03-6758-2222 葛飾区コールセンター(はなしょうぶコール) |
2013年07月15日
2013年7月27日(土)第36回 隅田川花火大会
開催日時 | 2013年7月27日(土)19:05~20:30 |
---|---|
名称 | 第36回 隅田川花火大会 |
開催場所 | 東京都墨田区桜橋下流~言問橋上流(第一会場)、駒形橋下流~厩橋上流(第二会場) |
最寄駅 | 【第一会場】東武鉄道・東京メトロ・都営地下鉄浅草駅から徒歩15分【第ニ会場】東武鉄道・東京メトロ・都営地下鉄浅草駅または都営地下鉄蔵前駅から徒歩5分 |
つくば駅からの所要時間 | つくば駅からTX浅草駅まで、電車で約40分 |
打ち上げ数 | 約2万2500発(第一会場、第二会場合計) |
昨年の人出 | 約95万人(第一会場、第二会場合計) |
備考 | 小雨決行(荒天時は2013年7月28日(日)に延期) |
公式HP | http://sumidagawa-hanabi.com/ |
問い合わせ先 | 03-5608-1111 隅田川花火大会実行委員会事務局 |
2013年07月15日
2013年8月3日(土)柏・我孫子花火大会in手賀沼
開催日時 | 2013年8月3日(土)19:00~20:30 |
---|---|
名称 | 柏・我孫子花火大会in手賀沼 |
開催場所 | 千葉県柏市・我孫子市 手賀沼上・利根運動広場ほか |
最寄駅 | 【柏第一会場】JR北柏駅から徒歩25分、JR柏駅東口から徒歩40分。 【柏第二会場】JR柏駅東口から沼南行バスに乗り15分 大井下車徒歩20分。 【我孫子会場】JR我孫子駅南口から徒歩10分。 |
つくば駅からの所要時間 | つくば駅から・柏駅まで、電車で約30分・北柏駅・我孫子駅まで、電車で約50分 |
打ち上げ数 | 約2万4500発 |
昨年の人出 | 41万人(10年実績) |
備考 | 小雨決行(荒天時は2013年8月4日(日)に延期) |
公式HP | http://www.kashiwa-cci.or.jp/teganuma |
問い合わせ先 | 04-7162-3325 手賀沼花火大会実行委員会(柏商工会議所) ※当日の問い合わせは0180-991-155(自動音声) |
2013年07月15日
2013年8月3日(土)松戸市制施行70周年記念 松戸花火大会イン2013 ~みんなであげる夢花火~
開催日時 | 2013年8月3日(土)19:15~20:20 |
---|---|
名称 | 松戸市制施行70周年記念 松戸花火大会イン2013 ~みんなであげる夢花火~ |
開催場所 | 千葉県松戸市江戸川河川敷(松戸市立図書館本館先) |
最寄駅 | JR・新京成電鉄松戸駅西口から徒歩15分 |
つくば駅からの所要時間 | つくば駅から松戸駅まで、電車で約60分 |
打ち上げ数 | 約1万発(予定) |
昨年の人出 | 約19万8000人 |
備考 | 荒天時は2013年8月17日(土)に延期 |
公式HP | http://www.city.matsudo.chiba.jp/index/profile/event-jyouhou/hanabi2013_kyousan.html |
問い合わせ先 | 大会の実施・中止のお問い合わせは、テレホンサービス 0180-99-1480 まで |
2013年07月15日
2013年8月10日(土)第25回東京湾大華火祭
開催日時 | 2013年8月10日(土)18:50~20:10 |
---|---|
名称 | 第25回東京湾大華火祭 |
開催場所 | 東京都中央区東京港晴海埠頭沖海上・晴海ふ頭公園 |
最寄駅 | 都営地下鉄勝どき駅A3出口から徒歩15分、東京メトロ月島駅から徒歩20分、東京メトロ豊洲駅から徒歩25分 |
つくば駅からの所要時間 | つくば駅から勝どき駅まで、電車で約60分 |
打ち上げ数 | 約1万2000発 |
昨年の人出 | 約65万人 |
備考 | 荒天時は2013年8月11日(日)に延期 |
公式HP | http://www.city.chuo.lg.jp/ivent/toukyouwanndaihanabisaimeinn/ |
問い合わせ先 | 03-3248-1561 東京湾大華火祭実行委員会事務局(テープ案内) |
2013年07月15日
2013年8月10日(土)第60回とりで利根川大花火
開催日時 | 2013年8月10日(土)19:00~20:15 |
---|---|
名称 | 第60回とりで利根川大花火 |
開催場所 | 茨城県取手市取手緑地運動公園 |
最寄駅 | JR取手駅東口より徒歩5分 |
つくば駅からの所要時間 | つくば駅から取手駅まで、電車で約40分 |
打ち上げ数 | 約7000発 |
昨年の人出 | 約11万人 |
備考 | 小雨決行(荒天時は2013年8月11日(日)・12日(月)のいずれか1日に延期) |
公式HP | http://www.toride-kankou.net/hanabi |
問い合わせ先 | 0297-74-2141 取手市観光協会※当日の問い合わせは0180-991-873(自動音声) |
2013年07月15日
2013年8月17日(土)第36回利根町民納涼花火大会
開催日時 | 2013年8月17日(土)20:20~20:50 |
---|---|
名称 | 第36回利根町民納涼花火大会 |
開催場所 | 茨城県北相馬郡利根町利根川栄橋下河川敷 |
交通 | JR布佐駅から徒歩15分、首都圏中央連絡道牛久阿見ICから車で25分 |
駐車場 | 300台 無料、17:30~21:30、利根町役場など |
つくば駅からの総距離 (推定所要時間) | 32.2Km(56分) |
高速料金 | 250円(つくば牛久IC~牛久阿見IC) |
打ち上げ数 | 800発 |
昨年の人出 | 1万5000人 |
備考 | 小雨決行(荒天時は2013年8/18(日)に延期) |
公式HP | なし |
問合せ先 | 0297-68-2211 利根町観光協会※当日の問い合わせは0180-99-3590(自動音声案内) |
2013年07月15日
2013年8月24日(土)第37回流山花火大会
開催日時 | 2013年8月24日(土)19:00~20:30(イベントは18:30~) |
---|---|
名称 | 第37回流山花火大会 |
開催場所 | 千葉県流山市江戸川堤 |
最寄駅 | 流山線流山駅または平和台駅から徒歩5分、つくばエクスプレス流山セントラルパーク駅から徒歩25分、JR・つくばエクスプレス南流山駅から東武バスに乗り15分 平和台駅前から徒歩5分 ※つくばエクスプレス流山セントラルパーク駅から流山線流山駅まで無料シャトルバス運行。 |
つくば駅からの所要時間 | つくば駅から・流山セントラルパーク駅まで、電車で約40分・流山線流山駅まで、電車で約60分 |
打ち上げ数 | 約5000発 |
昨年の人出 | 14万人 |
備考 | 小雨決行(荒天時は2013年8月31日(土)に延期) |
公式HP | http://www2.tbb.t-com.ne.jp/nagareyama-s.a./hanabi2013/newpage1.html |
問い合わせ先 | 04-7150-6085 流山市役所産業振興部商工課 |